診療予約
Information & Column
春の息吹が感じられる今日この頃、北海道の春の花粉症も始まります。本州ではすでにスギ花粉症が真盛りですが、こちらではシラカンバの花粉症がもうすぐ始まります。年々患者数が増加傾向にあり、油断はできません。我々の長年の研究結果から北海道、特に旭川周辺では雪解けを待つかのように大体4月下旬からシラカンバ花粉の飛散が始まります。雪解け宣言日以降にシラカンバ花粉の飛散することがわかっていますので、患者さんには、雪がまだ残っているうちに、予防治療のために来ていただくようにお話ししています。春三寒四温を繰り返すこの季節になると、花粉症を含めた鼻アレルギーの患者さんの鼻粘膜は、かなり敏感になってきます。
そのため花粉がまだ飛んでいない3月に入るころ頃から、寒暖の差だけでも鼻の症状(くしゃみ、鼻水、鼻つまり)が起こり始めます。この時期にはアスファルトが顔を出し始めますので、冬季間の泥や凍っていた秋の花粉、蓄積したデイーゼル車からの排気物(DEP=diesel exhaustive perticulates ) 、融雪の為に撒いた塩などが誘因かも知れません。予防的な薬物治療には患者さんにあった抗アレルギー剤を根雪がとける2または4週間前から投与することによって、花粉飛散季節中の薬剤を約70%の患者さんで軽減できます。また、私の外来ではCO2 LASER による鼻粘膜の手術を行なっています。鼻に麻酔のガーゼを入れ(局所麻酔)、ほとんど痛みもなく、10から15分で終わる外来でできる日帰り手術です。花粉がくっつく、鼻の粘膜を20ミクロンくらいの深さで焼き飛ばす(蒸散)手術で、アレルギー反応が起こった後の神経反射(くしゃみ、鼻水、鼻閉の起こる)経路を手術的に遮断するために、治療効果が上がると考えられています。今迄の鼻アレルギーに対する手術治療に比べて、入院を必要とせず、粘膜の回復も早く、費用的にも1/20くらいで済みます。小学生くらいから手術可能です。手術後の粘膜がおちつくまでに2から4週間かかりますので、LASER 治療を御希望の方は早めに御相談下さい。症状が出始めてから治療を開始しても遅くはありませんが、ひとりでも多くの患者さんが花粉飛散の季節を最小限の治療で健やかに過ごすことができるように、きめこまやかにお手伝いをするのが、アレルギー専門医(アレルギー学会認定専門医)でもある私の使命です。